
Summer Girl Audition
2021
誰もが予想できない未来が待っていた。
常識が変わった。
働き方が変わった。
遊び方も変わった。
変革したこの世界で生きていくために。
自分自身を変えるなら、今、その一歩を。
サマーガール2021決定!!
ファイナル選考結果発表
応募開始から約2ヶ月。
途中、社会情勢によりスケジュール変更や課題の追加とイレギュラーな事態の中、
このオーディションにチャレンジして下さった皆さんには、多くの感謝と敬意しかありません。
本当にありがとうございました。
ファイナリスト16名のZoom面接を経て、審査員による厳正なる審査の結果、
4 Silent Birds Summer Girl グランプリ と審査員賞6名が決定いたしました。
本来、準グランプリのご用意はないのですが、上位2名が僅差での審査結果となりましたので、グランプリと準グランプリとさせていただきました。
これからサマーガール達と4 Silent Birdsが織りなすサマービジュアルをお楽しみに!
Summer Girl Audition
2021
Grand prix
(4SB公式イメージ”メイン”モデル、賞金10万円
4SBスペシャルアンバサダー、お好きな腕時計1本、クランクアップ会ご招待)

くわはらひなた
「怖いことを遠ざけていた」
「いつだってできると過信して以前輝いていた自分に縋っていた」
「いざやってみたら全然できなくなっていた、今の限界を知るのが怖かったから」
「でも自分を好きになりたい、弱いけど強くいたい」
「いつまでも踏み出せる自分でありたい、自分を嫌いになりたくない」
そんな言葉で、くわはらひなたさんの志望動機には、誰もが一度は持ち合わせる自身への葛藤がリアルに綴られていました。
そこから、自分と向き合って、不器用だけど手探りだけど前を確かに向いて歩き続け、課題に取組み、面接でも思いを強くぶつけ、そして審査員のほぼ全員の得票を得て、見事に2021年サマーガールグランプリを獲得しました。
彼女の最大の魅力は、その親しみある愛らしさと、相反する毒味ある唯一無二感ともいうべき特異な雰囲気を共存させた存在で、憧れるけど共感もしやすいところだと言えます。
ファッションにも長けており、本人の「#くわはらの服」コーデの人気も高く同性のファンも多い。
サマーガールモデルオーディション2021はテーマが「ナチュラル」×「リアリティ」×「個性」。そんな今回のテーマに、最も彼女の物語がリンクしたように思います。
このオーディションから、また「くわはらひなた」の物語は動き出しました。
本当におめでとうございます!
Summer Girl Audition
2021 Runner up
(準グランプリ、4SB公式イメージモデル認定、4SBスペシャルアンバサダー、お好きな腕時計1本、クランクアップ会ご招待)

穂紫 朋子
穂紫朋子さんは、まさに「カメレオンモデル」ともいうべき、変幻自在のメイキング能力と、女優のような圧巻の表現力の深みを感じる稀有な存在感を放ちつづけ、非常に僅差でしたがこの度、準グランプリに輝きました。
あまりに僅差であったため、もともと予定にはありませんでしたが、2018年に続き「準グランプリ」を付与させていただきました。
フォトグラファーコラボ課題での「採る夏」「作る夏」「飲む夏」の3編の「映画のワンシーンのような、夏」は起承転結の物語と全編16:9で絵がかれ、誰もが思いつかない独自の「夏物語」を体現し、その将来性しか感じない圧倒的なクリエイティヴセンスに非常に惹き込まれました。
今後は、4 Silent Birdsと共に、是非クリエイティヴ面でもご一緒したい存在です。
審査員賞
(4SB公式イメージモデル認定、4SBスペシャルアンバサダー、お好きな腕時計1本、クランクアップ会ご招待)
リサさんは、黒髪ロングでモードなイメージと、その独特な毒っけのある瞳を宿しており、一度見たら誰もが引き込まれる魅力を有した「リアリティと個性」を有している女性です。
セミファイナル期間中の課題撮影でも、その独特な雰囲気に魅了され、またたまに投稿される本人作のお洒落なムービーを見て、彼女の持つ世界観に惹かれました。
身長も165cmあり、憧れ〜共感と万能に見せれる色々なファッションコーデと4 Silent Birdsの商品を纏ったヴィジュアルで見てみたく、夏に限らす、どんなシーズンにも合う雰囲気を持っているので、幅広く、でも個性を強めたモデルとしての将来性も大きく感じています。
自分の中に自信と信念を持ち、人に左右されない軸を持った考え方、生き方を持った人なんだということがこのオーディションを通して見ることができたと思います。
それが彼女が写る写真の強さになって現れていて、サマーガールとしてビジュアル、マインドの両面で輝いてくれるのではないかと思い、個人賞に選ばせていただきました。
持ち前の行動力、企画力、表現力を活かした今後の活躍に期待しております。おめでとうございました!
課題を積極的にこなし、5人のフォトグラファーとコラボ。見せ方も単純に写真を投稿するだけでなく、創意工夫が感じられました。
面接で受けた印象は人柄も良く、現場を明るくするチカラがあると思いました。モデル歴は長いものの、まだ自分自身の魅力を出しきれていないようです。
今回の賞をきっかけに、アンニュイ以外の魅力にも気づいて欲しいし、それをどんどん発信して欲しいという気持ちも込めて選ばさせていただきました。
セミファイナリスト課題の際、Eriさんはとても忠実に取り組んでいらっしゃり、沢山の投稿で私たちを楽しませて下さいました。
ただ数を打っているだけでなく、しっかり一つ一つのコンセプトに見事に溶け込み、もっと見たいと思わせる魅力があります。
ヘアメイクや服装、表情によって、全然違う印象を持たせてくれる。カメラ目線も、目線が外れたお写真も。自分だけが主役にならず、周りの空気感や全体のバランスを表現していることも魅力的でした。
これから更に飛躍していく姿を4SBと共に応援できると幸いです。
コヅエさんの課題投稿を見させていただき、「ナチュラル×リアリティ×個性」というオーディションの今年のテーマで、コヅエさんを純粋にもっと見てみたい!と思わされました。
また、Zoom面接で話されていたコヅエさんが生み出すものや世界に興味を持ち、そこに4SBのブランドと組み合わせて生まれてくるものを、一緒に作ってみたいと思いました。
コヅエさんが4Silent Birdsサマーガールで生まれるものがとても楽しみです。
入選賞
オーディションの中で、イメージモデルとしてだけでなく、本当に有難いことに、
より深く企画や撮影イメージから考えたいと語るファイナリストが多くいらっしゃいました。
ファイナリストとして、非常に優秀でモデルとしての武器も勿論、様々な個性や強みをそれぞれが持ち合わせ、4 Silent Birdsとしても、彼女達とチームとして何かしたい!面白そうなことができそう!と確信し、今回よりスペシャルアンバサダー入選賞を設立しました。
1年間、4 Silent Birdsのスペシャルアンバサダーとして、商品をご愛用&発信していただくだけでなく、ミーティングを行い、商品開発やイベント企画やモデルとしても携わっていただきたいと考えています。
皆さん、ご入選本当におめでとうございます。ご一緒に今後ともよろしくお願いします。
(4SBスペシャルアンバサダー、お好きな腕時計1本、新商品優先提供)
